UV ランプをテストおよびキャリブレーションする

モデルを硬化させる為に使用したランプからの効果的な UV 照射は、時間と共に変化します。放射線硬化が少なすぎると、造形完了時に、造形樹脂の一部が液体状のままモデル上に残ることになります。造形 300 時間ごとまたは必要であると思われるときに、[UV Calibration (UV キャリブレーション)] ウィザードを実行して、ランプのテストとその有効放射線のキャリブレーションを行います。

ウィザードが測定値を推奨放射線レベルと比較します。ランプのキャリブレーションを行う場合、ウィザードが必要に応じて UV レベルを調整しようとします。

•   測定値が許容範囲内の場合、ウィザードが続行します。
•   さらに調整が必要な場合、テストが繰り返されます。
•   UV が低すぎて調整を適切に行うことができない場合、ウィザードが、造形モードのランプ UV が許容範囲外であることを示します。
UV ランプをテストしてキャリブレーションを行う前に、ガラス レンズがクリーンなことを確認してください。アクセスを容易に行うために、ヘッド クリーニング ウィザードを実行し、付属の特殊クリーニング パッドを使用します。
UV ランプ放射線をテストおよびキャリブレーションするには:
1.   [Options (オプション)] メニューから [UV Calibration (UV キャリブレーション)] ウィザードを起動します。
2.   以下の画面で、[UV Intensity Calibration (UV 強度キャリブレーション)] を選択して、ランプの放射線が許容範囲となるように調整します。

UV キャリブレーション選択

3.   造形トレイがクリア (空) になっていることを確認します。ウィザード画面でこれを確認し、[Next (次へ)] をクリックします。

以下の画面が表示されます。

4.   UV センサーのカバーを右にスライドさせてセンサーを露出させ、ガラスがクリーンなことを確認します。

UV センサーの露出

5.   必要に応じて、ウェスおよび 90% アルコール (IPA) を使って UV センサーの上のガラスを清掃します。

研磨剤入りのクリーニング パッドを使ってガラスを清掃しないでください。

6.   ウィザード画面のアイテムを確認し、[Next (次へ)] をクリックします。

UV ランプの電源が入るので、動作が安定するまで待ちます。(これには数分かかります。) 次に、造形ブロックがセンサーを通過し、ウィザードが測定 UV と推奨 UV レベルを比較します。

キャリブレーションが完了したら、ウィザードがランプの状態を示します。

UV ランプの最終状態 — 許容強度レベル

UV ランプの最終状態 — 許容強度レベル外

7.   ウィザードが指定 UV 強度範囲内にランプを調整できない場合、以下のステップを実行して、ランプを交換する前にウィザードを再度実行します。
•   UV ランプのガラスの表面がきれいかチェックします。
•   UV センサーから完全にカバーが外され、保護用ガラスの表面がきれいであるかどうかチェックします。

それでも結果が許容できない場合、Stratasys サービス プロバイダにお問い合わせください。

8.   [Next (次へ)] をクリックします。
9.   UV センサーのカバーを閉じて、ウィザード画面でこれを確認します。
10.   最終ウィザード画面で、[Done (完了)] をクリックします。